Facebook アプリのリンクから外部ブラウザを開く方法
Facebook の投稿から外部サイトを開くと、Facebook アプリ内蔵のブラウザが開く仕様になっています。いつも使っているブラウザではないので、パスワード入力が必要なサイトで...
Facebook にアップロードした写真や動画を一括ダウンロードする方法
自分が Facebook にアップロードした写真は、一括でまとめてダウンロードできます。ここで紹介する機能を使えば、画像ファイルだけでなく投稿内容やコメントなど、ありとあらゆる個人...
Facebook で写真や動画を高画質でアップロードする方法
Facebook の写真や動画の投稿に、高画質でアップロードできる機能があることをご存知でしょうか。 今回紹介する機能は、スマートフォン版アプリでの話です。iOS 版、And...
Facebook ページに「いいね!」してくれた人を調べる方法
Facebook ページを運営していると、どんな人がページ自体に「いいね!」をしてくれるのか確認したくなることがあります。 トップページからすぐに表示できれば良いのですが、一...
Facebook の表示言語を関西弁にしたらとても親しみやすくなった件
技術系サイトを調べるのに英文が読めないと苦労するので、少しずつ英語に触れる機会を増やそうと PC 版の Facebook を英語表記に変更しようとした時のことです。様々な言語が出て...
Facebook で気になるあの人あのページの投稿が優先的にトップ画面のタイムラインに表示されるようにする方法
Facebook のタイムラインに表示される友達の投稿や Facebook ページの投稿は、全てのデータが表示されているわけではありません。例えばあなたの友達が先週投稿した近況はタ...
Android版Facebookで写真保存が可能になっていた
以前の Androidアプリでは写真を保存することが出来ませんでしたが、バージョンアップを重ねてアプリ上から保存することができるようになりました。 簡単ではありますが、今回は...
Android版Facebookの公開範囲を変更する方法
Facebook は、投稿した内容の公開先を変えることができます。 公開 (友達以外にも公開) 友達 (友達だけに公開) 特定の友達を除いた友達 自分のみ (誰にも...
Android版Facebookの写真を保存する3つの方法
Facebook の Android アプリには、画像表示時に保存するためのメニューが存在しません。画像を長押ししても何も反応せず、調べた限りでは直接写真を保存することはできないよ...