XPERIA リモートシェアは Wi-Fi 経由で Windows PC の共有フォルダへアクセスする方法の1つ
Android 端末からパソコンへデータ送信する場合、ケーブルで接続しなくても送れる方法があります。簡単に言ってしまうと、パソコンの共有フォルダへ Android から直接アクセス...
Android スマホにおける擬似ロケーションを解除し無効にする方法
Android スマートフォンの位置情報を利用するアプリには、疑似ロケーション(仮の現在地情報)を有効にしていると位置情報取得エラーになるアプリがあります。 擬似ロケーション...
友達や家族の位置情報を共有するスマホアプリの紹介
子供がちゃんと塾に行って、きちんと家に向かって帰ってきているか心配!散歩に出掛けたおじいちゃんが、どこまで遊びに行ってしまったのか心配!友達と待ち合わせしているけど、現在地の情報が...
Android 内部ストレージ使用率 75% を超えて SD カードへデータ転送を促す通知が来た場合の対応
スマートフォン内に格納されているデータ量は、使えば使うほど増える一方です。そして、内部ストレージの使用率が 75% を超えると、SDカードへデータを転送するよう、次のような通知が届...
スマホのブラウザからパソコン版のウェブサイト (ホームページ) を閲覧する方法
Android や iPhone などでウェブサイトを閲覧すると、通常はスマホ用に最適化されたレイアウトで表示されます。 昨今は画面の横幅に応じて適宜レイアウトが変更する、レ...
Android のキャッシュデータはアプリ不要で削除できる!一括削除できたのは旧バージョンまで
Android のキャッシュデータは、本体の内部ストレージ上に保存されています。そもそもキャッシュデータとは、画面表示用にダウンロードしたデータを保存しておくことで、次回以降の表示...
スマホのデータ通信量を減らす Chrome のライトモードを紹介します
スマホの通信料金を抑える方法は無いか、考えた事ありませんか? ドコモ、ソフトバンク、au 等、各キャリアの利用料金はデータ通信量による金額設定がされています。また、設定された...
無料で Google Play クレジットがもらえる Google アンケートモニター!LINE スタンプやアプリ課金にも使えます!
Google Play での有料アプリ購入やアプリ内で課金するには、クレジットカードによる支払いや各携帯キャリア決済を利用します。クレジットカードが無い場合、コンビニで Googl...
PansonWorks のキャラクターでアバターを作成するアプリ SAY, PEOPLE! を使ってみた
PansonWorks (パンソンワークス) を知らなくても、一度は同社がコラボデザインしたキャラクターを目にしたことはあるのではないでしょうか。 ジョジョの奇妙な冒険やワン...
docomoのケータイ補償お届けサービスを使ってみた
先日、スマホを道で落としてしまいました。しかも落としたことに気付かず、しばらく落ちた状態で放置されてしまったので運悪く車にひかれてしまいました。 電源は入っているようでボタン...
Android スマートフォンの画面をテレビに出力し外部から操作する方法はあるのか?
Android のスマートフォンやタブレットの画面は、テレビに出力できるのか?出力した画面からスマートフォンを操作できるのか? 結論から述べると、操作できる場合があるが正しい...
Android ダウンロード履歴を見る方法
このページで紹介している手順は、地球儀アイコンのブラウザから閲覧していた時代のダウンロード履歴に関する情報です。最新版の Android では地球儀アイコンのブラウザは無くなり、全...
国際電話による迷惑電話に困り導入した着信拒否Androidアプリ
2012年1月頃から「+91」で始まる知らない番号から着信を受けるようになりました。調べてみるとインドからの電話のようで、留守番電話に「Hello. Hello.」とインド人(おそ...
水没したスマートフォンが復活するまでに僕が試した手順
一昔前にガラケーを水没させたことがありました。そしてこのたび、残念ながらスマートフォンも水没させてしまいました。 前回の水没事故については、以下の記事を参照ください。 ...
Android ファイルを消さずダウンロード履歴を削除する方法
紹介している手順の画像は Android 4.4 です。バージョンにより、表示イメージやメニュー構成が異なりますが、基本的な仕組みは同じです。 Android スマートフォン...
水没した携帯電話が復活するまでに僕が試した手順
【2012.12.08追記】 先日スマートフォンを水没させてしまいました。 改めて記事を書きましたので、以下の記事を参照いただければと思います。 このたび携帯電話...