「わからない」を「わかった」に変えるブログ

Windows 7 でダウンロードフォルダを開くときに時間が掛かる場合の対処法

更新日: 公開日:2015/05/05
Windows 7 ロゴ

Windwos のダウンロードフォルダの表示に時間が掛かること、ありませんか?

僕が使用しているパソコンは、ハードディスクではなくSSDを搭載しています。しかしなぜか、ダウンロードフォルダを開く時だけ、異常に時間が掛かってしまいます。

Windows 7 のダウンロードフォルダ
C:\Users\[ユーザ名]\Downloads

例えばブラウザからファイルをダウンロードします。そしてダウンロードフォルダを開くと、読込み状態のまま数秒待たないとファイルが表示されません。

ダウンロードフォルダの表示に時間が掛かる

フォルダ内のファイル数は40個ほど。容量が一番大きいファイルでも 100MByte くらいです。

ダウンロードフォルダが重くなる理由

先ほどの画面をご覧いただきたいのですが、「日付時刻」の降順(古いファイルが下にくる)でソートされています。実は、この日付時刻の表示が原因で、処理時間が掛かってしまうのです。

つまり日付時刻を表示させなければ、処理は軽くなります。

「日付時刻」って何の情報なの?

通常、エクスプローラーに表示する日付・時刻の情報は、作成日時や更新日時が挙げられます。そして他にも、次のような日時情報が表示できます。

  • 作成日時
  • 更新日時
  • 日付時刻
  • 撮影日時
  • アクセス日時
  • アーカイブ日時

そしてこの日付時刻は、ファイルの種類に応じて作成日付、更新日付、撮影日時の何れかを表示する仕様になっています。つまり1ファルずつ日時を取得する処理が行われるため、処理時間が掛かってしまうと推測されます。

日付時刻の表示パターンについては、下記サイトに詳しく載っているので参考までに。

読込みを早くするために日付時刻の表示をやめる

表示に時間が掛かるフォルダ表示を高速化するには、原因である [日付時刻] の表示をやめれば OK です。

ではその手順をご覧ください。ここでは [日付時刻] の代わりに、[更新日時] を表示させるようにします。

以下、同様の手順にて、[作成日時] など [更新日時] 以外の日付を表示することも可能です。

日付時刻の代わりに更新日時を表示させる

フォルダのヘッダー部分を右クリックすると、表示項目を変更できるサブメニューが表示されます。

ヘッダーを右クリックして表示項目を切り替える

ここで [日付時刻] のチェックを外して、[更新日時] をチェックします。更新日時が一番後ろに追加されるので、マウスのドラッグ&ドロップで位置を好きな位置に変更します。

ヘッダーの [更新日時] の位置をマウスで移動

これでフォルダの表示速度は改善されます。

他のフォルダの表示方法を同じ設定にする方法

設定したフォルダの表示項目を、他のフォルダにも一括で適用(変更)したい場合は、次の方法でまとめて反映できます。

以上、ダウンロードフォルダを開くときに時間が掛かる場合の対処法でした。

\ この記事をシェアする /

このブログの運営者

NJ

元システムエンジニア。ガジェットのレビューや、パソコン・スマホ操作のノウハウをブログで発信。現在は個人事業主として独立。Web サイト運営、ポップデザインや動画制作など、パソコンでモノづくりをしている。

プロフィール詳細