iPhone から OneDrive に指定ファイルをアップロードできない場合の対処法

公開日:
iPhone から OneDrive に指定ファイルをアップロードできない場合の対処法

iPhone から Windows パソコンへデータ転送するとき、僕はいつも OneDrive にアップロードしてパソコン側で同期する手順で行っています。画像データやテキストファイルなど、iPhone の共有機能から OneDrive のアプリを呼び出して、簡単にアップロードできるのが特徴です。

しかし久々に iPhone から OneDrive へ個別にファイルをアップロードしたところ、ステータスが [待機中] のまま動かず、いつまで経ってもアップロードされない事象が起こりました。

iPhone から OneDrive にアップロードしても待機中で止まっている

アップロードの通信処理が行われないため、当然クラウド上にもファイルは存在していません。

OneDrive が待機中で止まってしまう場合の対処法

解決方法は次の通り。

  1. iPhone から OneDrive のアプリを開く
  2. Microsoft アカウントの認証を行う
  3. もう一度ファイルをアップロードする

たったこれだけです。

しばらくアプリを使っていないと、セキュリティーの点から再認証が必要になります。具体的には iPhone の OneDrive アプリを開いて、パスワードを再入力するだけです。

Microsoft アカウントのパスワード認証

再認証後は、もう一度ファイル共有機能から OneDrive を呼び出せば、指定したファイルをすぐにアップロードできるようになります。このように [待機中] からすぐにアップロード処理が行われます。

iPhone 共有機能から OneDrive を使ってファイルアップロード

以上、iPhone から OneDrive に指定ファイルをアップロードできない場合の対処法でした。

\ この記事をシェアする /