「わからない」を「わかった」に変えるブログ

AndroidスマホとパソコンをUSB接続したのにファイルが参照できない場合の対応方法

更新日:
AndroidスマホとパソコンをUSB接続したのにファイルが参照できない場合の対応方法

Android 端末をパソコンに USB 接続すると、外部ストレージとして認識されます。

しかしセキュリティーのロックが掛かっていると外部ストレージとして認識されず、パソコンからスマホのデータを参照できません。端末上では USB 接続機器として認識しているものの、どうすればスマホデータを閲覧できるのか?

主な原因は、Android 端末の設定により充電モードとして接続している可能性が高いです。つまりスマホ側でパソコンをただの電源アダプターと認識し、充電はできてもデータ転送できないように制限されているということ。そのためパソコンからのアクセスはロックされ、勝手に中身が閲覧できないよう制御されるのです。

USB をつなぐだけでデータを参照できないのは、Android のセキュリティによるもの

ではこのセキュリティのロックを解除する方法を紹介します。

目次

パソコンからAndroid端末のデータを参照できるようにする方法

Android端末で接続の設定を変更する

パソコンにスマートフォンを接続すると、自動的に Android の通知欄に『このデバイスをUSBで充電中』と表示されます。前述の通り、充電モードで接続している状態です。

USB 接続で充電中の通知になる

では接続方法を切り替えるために、この通知をタップします。

画面を開くと USB の使用が [充電] になっているので、選択肢を [ファイル転送 / Android Auto] に変更します。すると自動的にパソコンと再接続が行われます。

USB 接続設定 [ファイル転送 / Android Auto] を選択

これで設定完了です。

ファイル転送モードになると、エクスプローラー上ではデバイスとして認識されます。そしてスマホ内部のストレージ領域や、SD カードの領域を参照できます。

パソコンにスマホが接続して参照可能になる

ファイルの参照だけでなく、データのコピーや移動、追加・削除も可能です。つまり、各種データへフルアクセスできます。

パソコンから Android スマホ内部のデータを参照する

上記設定は接続する度に行う必要あり

USB 接続の設定変更は、パソコンと接続するたびに毎回実施しなくてはいけません。既定値をデータ転送モードにすることはできません

仕事上、僕はパソコンとスマホを接続する頻度が高く、常にひと手間掛かるのが面倒でなりません。しかしこの仕様は、セキュリティーを考慮してのものなので、ここは我慢して受け入れるしかありません。

【参考】無線でデータ転送する方法を2つ紹介

有線接続する必要がなければ、Wi-Fi 経由でデータ転送する方法もあります。ケーブルを用意する必要がないので、手軽にファイル移動など行えます。

そしてパソコンのインターネット回線が無い環境であれば、bluetooth 経由でもファイルの送受信が可能です。ただ Bluetooth はデータ転送速度が遅いため、簡易的にしか使えない機能です。

\ この記事をシェアする /