Amazon サイバーマンデーとは?【2021年は実施しない】年末最大のセールに向けた事前準備でお得に買い物をしよう!
夏のプライムデーに次ぐ Amazon 最大級のセールであるサイバーマンデー。2020年はブラックフライデーに続いて週明けからスタートしたのですが、2021年はブラックフライデーのみの開催となり、サイバーマンデーは開催されないようなのです。
今年から「サイバーマンデー」は無くなったのでしょうか? Amazonに確認すると「はい、今年はサイバーマンデーを実施いたしません」との回答が。
サイバーマンデーの会場は更新されず。こちらの BLACK FRIDAY のサイトをご覧ください。
2021年のブラックフライデーは7日間連続での開催です。これは2020年のブラックフライデー&サイバーマンデーの5日間を超える期間で行われます。年末セールの規模は大きく、夏のプライムデーを超える巨大なセールとなっています。家電のような大型の買い物に限らず、日用品・消耗品も数多く登場。年末の準備に向けて絶対にチェックしておきたいセールです。
サイバーマンデーとは
ブラックフライデーとの違い
アメリカでは11月の第4木曜日が感謝祭と呼ばれる祝日があり、家族や友人を集めて食事会を行うのが通例となっています。日本のように年越しを盛大に祝う文化ではないため、感謝祭がその役割を担っているようなイメージをすると分かりやすいと思います。
そして感謝祭の翌日である金曜日がブラックフライデーと呼ばれ、その週末明けの月曜日がサイバーマンデーと呼ばれています。
感謝祭が過ぎれば、クリスマスに向けた年末商戦がスタートします。一般的に週末は出掛ける人が多いので、そのタイミングで小売店が週末セールを一気に仕掛けたのがブラックフライデーと言われています。一方、平日になると実店舗よりもオンラインショップで買い物をする人が増えるため、それを見越して仕掛けられたセールがサイバーマンデーとなるのです。
つまりブラックフライデーは街のお店が仕掛けるセール、サイバーマンデーはオンラインショップが仕掛けるセールと理解しておくと分かりやすいです。
ただ日本とアメリカでは文化が違うため、ブラックフライデーもサイバーマンデーも同じセールとして扱われる場合が多いです。そして開催時期が早いブラックフライデーを前面に出してくるので、少しサイバーマンデーの存在が薄れてきているような気がします。
サイバーマンデーのお買い得品の見つけ方
セールだからと言って、全ての商品がセール価格になるわけではありません。それでも、年末にしてその年最大の値下げで販売される商品が数多く登場します。
一方でセールに便乗し、普段から安く売っているのに 50%OFF のような割引率を提示して、いつも通りの価格で販売する悪い業者が混ざっているので注意が必要です。
では適切に割引されている商品をどう見つければ良いのか、ポイントをまとめておきます。
- 知らないメーカーの商品を買わない【重要】
- 知らないメーカーのレビューを鵜呑みにしない
- 説明文の日本語が怪しい商品は避ける
- 値段で選ばず本当に欲しい物を買う
- 特選タイムセール品を中心に購入する
Amazon には大きく分けて、販売個数と販売時間が限られている数量限定タイムセールと、日替わりで Amazon が選び抜いた商品が登場する特選タイムセールがあります。
販売開始時間が細かく指定されている数量限定タイムセールでは、知っているメーカーや普段から購入している商品を中心に選ぶようにして、基本的に特選タイムセールで買い物をするように心掛けると、失敗せずに買い物が出来ると思います。
サイバーマンデー開催前の事前準備
ではサイバーマンデーのセール会場で買い物をする前に、知っておくと良い情報をまとめておきます。
ポイントアップキャンペーンに参加
セール期間中、合計で20,000円以上の買い物をすると、ポイントとして最大10,000ポイントまで還元されるキャンペーンが実施されています。プライム会員であれば最低 3% から、最大で 6.5% の還元率になります。エントリーは次のページで行えます。
買うつもりがなくても、セール時はいつの間にかそこそこの額の買い物をしていたりするので、事前にエントリーしておいたほうがお得です。
Amazon プライム会員の体験版利用者も 3% のポイント還元の対象になります。ただしそのまま有料会員になることがポイント付与の条件になります。
ポイント還元率が良いので、クリスマスや年末年始に必要なもの、そして日用品を購入するだけも十分にポイントが得られます。我が家ではストック品を大量買いするので、毎年上限までポイントが貯まります。
【無料体験OK】プライム会員の方が絶対お得
プライム会員は年間費(4,900円)もしくは月額(500円)の有料会員です。通常時受けられるサービスだけでも、会費の元が取れるくらい大盤振る舞いでサービスを提供してくれるのですが、セールのようなインベント時においても、優遇される点があるのでぜひ抑えておいてください。
- プライム会員限定のセール割引が実施される【重要】
- 開始時間が決められたタイムセールに30分早く参加できる
- 一回の会計が2,000円以下でも送料が掛からない
- ポイントアップキャンペーンの 3% が適用される
サイバーマンデーの数量限定タイムセールは、15分以内に会計しないとキャンセル扱いになります。そのためいつでも送料無料のプライム会員の方が、合計額を気にせず買い物を出来るメリットが大きいです。
またこれらのサービスは、無料体験でも受けられます。そして過去に無料体験をしていても、もう一度チャンスが与えられている場合があります。2回目だろうが3回目だろうが30日の無料体験です。
どうして何度も体験できるのか、詳しく知りたい方は次の記事をご覧になってください。
既に始まっている注目セール
Amazon のセールで安くなるのは商品だけではありません。Amazon から提供されるサービスにおいても特別価格が提示されています。
3か月無料で音楽聴き放題
Amazon Music Unlimited は通常月額980円(プライム会員は780円)で提供される、音楽聴き放題のサービスです。プライム会員に提供される Prime Music でもある程度の音楽は聴けるものの、最新曲を聴きたい場合は上位の Unlimited の契約が必要です。
このキャンペーンの利用条件は、Amazon Music Unlimite に新規登録する場合に限定されます。初めての人に向けた、長期間の無料体験だと思ってください。こんなタイミングは滅多にないので、試しに使ってみるには良いタイミングだと思います。
僕自身 CD を買って聴く派だったのですが、一度利用すると聴き放題のサービスが便利すぎて、なかなか辞めづらくなるのが唯一のデメリットです(笑)
3か月99円で本読み放題
こちらは電子書籍の読み放題プラン。一般的な書籍を始めとし、雑誌やマンガも対象です。作品によっては全巻読破も可能です。
kindle アプリをインストールすれば、スマホやタブレット、パソコンからも読めるようになります。読みたい本があるけど、わざわざ買うほどでもない本を読むには丁度良いタイミングです。
3か月99円って、1人1円未満ですよ。これは有無を言わず登録です。
Amazon の書籍購入ページで \0 kindle Unlimited と表示されているのが、読み放題プラン対象の書籍になります。
kindle本 最大80%OFFセール
こちらは月額制サービスではなく、買い切りの本です。昨今は在宅ワークが増えてモチベーションを保つために自己啓発書を読む人も増えているので、そのようなサラリーマン層に響くようなビジネス・経済関連の書籍もかなり安く販売されています。
一足早いクリスマス準備
感謝祭が終わったらクリスマス準備。そのためのブラックフライデーとサイバーマンデーであることを思い出してください。12月半ばを過ぎて急いで準備するものではなく、プレゼントは早めに用意しておきましょう(笑)
Amazon のクリスマスギフトのページは、ジャンル別や年齢別に分かれて商品を探せるのが良いです。ドンピシャで何かを探すというより、眺めているうちにプレゼントとして最適なものが見つかるような感覚があります。
本当にお得なのかは実売数が物語っている
Amazon のサイバーマンデーの規模の凄さは、宅配業者の友人に話を聞いてもその様子がうかがえます。関東圏ではそろそろお歳暮の配送もスタートしていますが、このサイバーマンデーが開始されるとトラックの中が急に Amazon の箱だらけになるそうです。
Amazon の配送のために1日に同じ街を何度も往復するとも言っていました。サイバーマンデーやばい、と。
あまりイメージしにくいですが、それだけ商品が売れているのです。つまり、それだけお買い得品が提供されているとも解釈できます。大掃除よりも買い物が先になるのは良い気分ではないかもしれませんが、間違いなく見逃せないセールなので、是非セール開始と共に会場を覗いてみてください。
以上、Amazon サイバーマンデーのセールに関する情報でした。