Shift 連打の固定キー機能のメッセージを表示させない方法【Windows 11】
更新日: 公開日:2022/05/27

Windows で「ピコッ」と独特な音とともに表示される「固定キー機能を有効にしますか?」のメッセージ。ゲーム中などに表示されると、ちょっと邪魔なアラートです。
このメッセージは Shift キーを5回連打すると表示される機能で、手が不自由な人にもパソコン操作がしやすくなる目的で用意されています。
Ctrl Alt Shift のキーを一度押すだけで、押しっぱなしの状態になる機能で、指が2本必要なショートカットキーを、指1本で押せるようになります。
そしてこの Shift キーを連打するだけで表示される「固定キー機能」のメッセージは、設定で非表示にできます。
固定キー機能のメッセージを非表示にする方法
手順
タスクバーの 虫眼鏡アイコンから「固定キー機能」と検索。検索結果から [固定キー機能] を選択。
一番上にある [固定キー機能用のキーボードショートカット] をオフにします。
これでメッセージが表示されないようになります。
Windows 10 の場合も同様に「固定キー機能」と検索して設定を変更できます。