Windows でファイル名・フォルダ名に使えない文字とその理由

Windows では、ある特定の名前でファイルやフォルダを作成できません。これは Windows 11 / 10 の話ではなく、過去の Windows でも利用できない名前です。
Windowsで付けることが出来ない名前
- AUX
- COM0 ~ COM9
- CON
- LPT0 ~ LPT9
- NUL
- PRN
大文字・小文字問わず利用できません。ファイル名の場合、拡張子を付けてもダメです。
名前をつけられない理由
これらは MS-DOS の予約語 (デバイス名) として使われているので、絶対に命名できません。表向きは見えなくても、裏でシステムを動かすために利用しているファイルの名前だと思ってください。
これらの名前でファイルを作成しようとすると、次のようなエラーメッセージが表示されます。
- 指定されたファイル名は既に存在します。
- 指定されたデバイス名は無効です。
しかも Windows9x系(95, 98, ME)までさかのぼると、これらの予約語を含むパスに無理矢理アクセスしようとすると、OS がハングしてしまうバグもありました。
これらの名前は最新 OS である Windows 11 でも利用できません。Windows 環境の利用者に対してファイルのやりとりをする場合、これらの名前がついたファイルは開けないので、Mac や Linux ユーザーの方も気を付けましょう。