「わからない」を「わかった」に変えるブログ

Microsoft Surface を学割で購入する方法!学生におすすめの端末をSurface利用歴6年の実績から紹介する

更新日:
Microsoft Surface を学割で購入する方法!学生、教育関係者、保護者も対象になる

質問

Microsoft Surface の端末を学生割引で購入したい。どのような手続きで購入できるのか?対象の機種についても詳しく知りたい。

回答

学割を適用する方法は2つ。

  • Microsoft ストア限定の 学生割引 を適用して購入する方法
  • 正規代理店にて、学生証明書や入学証明書を提出して購入する方法

公式ストアでは全機種が学割の対象。正規代理店は期間限定・数量限定での販売です。そして2023年度は販売予定数に達したため、代理店での学割販売は終了しました。学割で買うなら公式ストアのみの販売となります。

このページでは学割の対象者、対象機種、購入方法について詳しく解説します。僕自身は Surface Pro 9 ユーザーです。Surface を使い続けて6年。自身の経験をふまえ、端末の選び方などわかりやすく紹介します。

目次

公式 Microsoft ストアで購入する場合

学割の対象者

幼稚園、小学校、中学校、高校、高専、専門学校、大学、大学院の学生、および教職員。そして、学生の保護者も対象です。

学割の対象機種

現行の最新機種と、一部の旧機種。全10機種(2023年10月現在)が対象です。Surface 端末の他、PC アクセサリーに最大 10% の学生割引が適用されます。

対象商品割引価格
Surface Pro 9最大 ¥ 42,878 OFF
Surface Laptop 5最大 ¥ 38,918 OFF
Surface Laptop Go 3最大 ¥ 17,358 OFF
Surface Go 3最大 ¥ 5,379 OFF
Surface Laptop Studio 2最大 ¥ 58,278 OFF
Surface Studio 2+最大 ¥ 35,959 OFF
[旧機種] Surface Pro 8最大 ¥ 32,538 OFF
[旧機種] Surface Laptop 4通常セールが学割より安い
[旧機種] Surface Laptop Go 2通常セールが学割より安い
[旧機種] Surface Laptop Studio最大 ¥ 39,028 OFF

学割の適用で、最大 10% OFF です。セール価格に対しては、学割は適用されません。

購入方法

  1. 製品ページの 利用資格の確認 ボタンを押す
  2. Microsoft アカウントでサインイン(なければ作成)
  3. 学割価格が表示されるので購入

購入したい製品のページで [利用資格の確認] ボタンを押します。Microsoft アカウントでサインインして資格要件を確認すれば、学割の購入が可能になります。アカウントがなければ作成してください。

Surface の学割、利用資格の確認

もし子供のために保護者が買う場合は、保護者のアカウントから購入可能です。

Microsoft ストアは、サービスが充実しています。開封済みでも、使用済みでも、60日間返品無料なのは公式ストア限定のサービスです。初めてパソコンを購入するユーザーにも優しい、90日間の無償テクニカルサポートも備えています。

  • 全国送料無料。購入額の条件なし
  • 60日間返品無料(開封してても OK)
  • 60日間の最低価格保証あり
  • 90日間の無償テクニカルサポート

Microsoft ストアの学割対象機種を紹介

Surface Pro 9【一番人気】

Surface Pro 9

ノートパソコンとしてもタブレットとして使える 2 in 1 モデル。本体は薄く、携帯性に優れています。大学生であれば4年間快適に使える、高い CPU 性能を持っています。カラー展開は4色。

僕が仕事用に使っている端末でもあります。

通常はパソコンとして使いながらも、タブレットのように手で持ってタッチ操作したり、電子書籍を読む端末としても大活躍。ノート代わりに使うこともあり、多様性に富んだ1台。本気でおすすめしたい機種です。

学生におすすめの構成
  • CPU: 第12世代 Intel Core i5
  • メモリ: 8GB 以上
  • ストレージ: 256GB 以上

利便性の高い端末ですが、価格も少し高めなのがデメリット。それでも日常的にパソコンに触れる人であれば、すぐに元が取れるくらい優秀な端末。予算的に価格を抑えたいなら、Surface Laptop シリーズ、または旧機種をおすすすめします。

キーボードは別売り。購入するなら、Amazon など他のサイトで購入するほうがお得です。

詳細なレビューも行っています。ぜひこちらも参考に。

なお Surface Pro 9 は、自身で SSD の交換可能です。詳しくは次のページで紹介しています。将来的にストレージ容量を増やしたいならば、交換できないメモリは 16GB 以上を選ぶのがポイントです。

Surface Laptop 5

Surface Laptop 5 セージ タイピング

Laptop シリーズは、Surface の中でも抜群にコスパが高いです。画面のタッチ操作にも対応。タブレットは不要だけど、きちんとした性能のパソコンを求めているユーザーにおすすめの1台。選べるカラーは5色。CPU 性能は Surface Pro 9 と同じ。

画面サイズは 13.5 インチと 15 インチの2種類。持ち運ぶなら圧倒的に 13.5 インチがおすすめ。重さは 1.27kg で、Surface Pro よりは重いです。

本体のデザインは Laptop シリーズが最も美しく、所有欲を満たしてくれて、使うのがワクワクする端末です。

学生におすすめの構成
  • CPU: 第12世代 Intel Core i5
  • メモリ: 8GB 以上
  • ストレージ: 256GB 以上

Surface Laptop 4【旧機種】

Surface Laptop 4 13.5インチ、Surface マウス、Surface ペン

Surface Laptop 5 との違いは CPU 性能。外観は全く同じ。こちらも1年の型遅れ。

安い価格で提供できる端末なので、Microsoft が学生向けにイチオシで挙げてる端末の1つ。悪い言い方をすれば在庫処分。でも15万円以下から買えるのは、間違いなくお買い得です。

在庫が限られているので、早々に売り切れる可能性が高いです。ストレージ容量 512GB が最低ラインなのは、大きなアドバンテージ。

学生におすすめの構成
  • CPU: インテル Core i5
  • メモリ: 8GB
  • ストレージ: 512GB

Surface Laptop Go 3

Surface Laptop Go3 で Adobe Premiere Pro を動かす様子

Surface Laptop シリーズで一番小さい 12.4 インチモデル。タッチ操作は可能ですが、ペン型デバイスが使えません。また唯一、顔認証ができない機種でありながら、指紋認証ができるただ1つの機種でもあります。

CPU は Surface Pro 9 や Surface Laptop 5 と同じ第12世代 Intel Core i5 搭載。更にはメモリ 16GB が選択できることで、テキストワークなどの事務処理から動画編集まで、幅広い用途に使えるパソコンとして進化しました。小さくてもタイピングの感覚がとても良いので、メインマシンとしても使えます。

小型でスタンダードなパソコンを求めているなら、確実におすすめできる1台です。

Surface Laptop Go 2【旧機種】

Microsoft Surface Laptop Go 2 タイピングする様子

CPU 性能は第11世代 Intel Core i5 搭載。新型 Surface Laptop Go 3 と比較してしまうと、どうしても弱く見えてしまいます。それでも基本性能は高め。処理性能は Surface Laptop 4 とほぼ同じ。とりあえずパソコンが欲しいと考えている学生におすすめの1台。

なお旧機種は、在庫がなくなるまで学割より安いセール価格で販売されています!購入するなら今が絶好のチャンス。安く買えるなら、コスパは間違いなく最強です。

Surface Go 3

Surface GO 3 タイピングの様子

とにかく小さい。軽い。携帯性は No.1 です。しかし CPU 性能の低さが弱点。持ち運びの最適解と思わせる端末ではありますが、メインのパソコンとしては性能不足。ストレージ容量も 128GB しかありません。

Surface Pro 9 を小さくした端末で、タブレットとしても使える 2 in 1 端末の1つ。キーボードは別売りです。

Surface Go 3 が最適なユーザーは限られています。メインのパソコンを持っていて携帯用サブ機を探している人、タブレットの用途をメインとする人。ただし性能が高くない点は忘れないでください。

Surface Laptop Studio 2

Surface Laptop Studio ステージモード

専用のグラフィックボードを搭載した、最強の Surface ラップトップ。パソコンでクリエイティブな活動をするユーザーに最適化されたマシンです。CPU は第13世代 Intel Core i7-13700H 搭載。性能が2倍になったと大々的にうたっていますが、その通りと言わざるを得ない進化をしています。

なお一般的な学生には、ここまでの性能は不要です。値段も高額で、きちんと目的を持って利用しないと機能を使い切れず宝の持ち腐れになってしまいます。別途 GPU の必要性を理解しているユーザーが選ぶ機種です。この機種を選ぶなら、高スペックな構成に仕上げるのが基本スタンス。

ただし価格は50万円前後になるため、慎重な選択を。

Surface Laptop Studio【旧機種】

Surface Laptop Studio を使う様子

新型の Surface Laptop Studio 2 の性能が向上しすぎて、見劣り感がハンパない旧モデル。それでも GeForce RTX 3050 Ti 搭載モデルを選択するなら、新型よりも大幅に抑えられた価格(円安前の価格設定を維持している)で入手できます。

こちらも当然プロクリエイター向けです。安くなったといっても高額なので、予算との兼ね合いで判断してください。

Surface Studio 2+

Surface Studio 2+

Surface シリーズ唯一のデスクトップ端末。28インチディスプレイに、RTX 3060 を搭載。全面タッチ操作が可能で、Surface Laptop Studio が更に高性能になったモデル。

価格は学割を適用しても65万円。

大きな画面をタッチ操作でふんだんに使う、デザイナー・クリエイター向けの機種で、万人向けではありません。2023年にリニューアルされたのですが、CPU がまだインテル第11世代なのが唯一残念なところ。

Surface Pro 8【旧機種】

Surface Pro 8 完全レビュー

Surface Pro 9 との違いは CPU 性能。たった1年の型遅れ。どれだけパソコンを使うかわからない状況であれば、旧機種を選ぶのもあり。1年程度の型遅れなら全く問題ありません。旧モデルを安く手に入れるのは、賢い選択だと思います。

そして旧機種でも、かなり人気がある端末です。販売分が売り切れたら終了。購入するならお急ぎで。キーボードは Surface Pro 9 と同じものが使えます。

学生におすすめの構成
  • CPU: インテル Core i5 or i7
  • メモリ: 8GB 以上
  • ストレージ: 256GB 以上

リンク先で「在庫切れ」が表示されたので、おそらく Surface Pro 8 の販売は終了の見込み

学生向けおすすめSurfaceランキング【ベスト4】

  1. Surface Pro 9
    使い勝手が良く、様々な用途に使える万能端末。最新 CPU の性能の高さが抜群に良い
  2. Surface Laptop Go 3
    余計な機能を排除。価格を抑えた優秀な小型パソコン。性能は申し分ない
  3. Surface Laptop 4
    安く買える今が買い時。売り切れてしまったら Laptop 5 推奨
  4. Surface Laptop 5
    性能の高さは Surface Pro 9 同様にすばらしい。価格面も無理のないレベル

正規代理店で購入する場合

正規代理店配布されている「サがつく、Surface」の冊子

一部の機種を限定して、期間限定・数量限定での販売が行われています。

そして2023年度の販売数は予定数に達成したため、現在は正規代理店で学割モデルは購入できません。Surface シリーズを学割で購入する場合は、Microsoft 公式ストアからご購入ください。

まとめ

Surface を学割で購入する方法は2つ。

  • Microsoft ストア限定の 学生割引 を適用して購入する方法
  • 正規代理店にて、学生証明書や入学証明書を提出して購入する方法

公式のストアは全ての機種が学割対象。代理店については数量限定かつ期間限定で、2023年度の販売は5月で終了。

サポートの充実度から、個人的には公式ストアからの購入をおすすめしたいです。

全機種を使った経験を踏まえ、学生向けにおすすめする端末を順位付けした結果がこちら。

  1. Surface Pro 9
    使い勝手が良く、様々な用途に使える万能端末。最新 CPU の性能の高さが抜群に良い
  2. Surface Pro 8
    Pro シリーズは使えば使うほど、その良さがわかる端末。型落ちで安く買えるのはお買い得
  3. Surface Laptop 4
    安く買える今が買い時。売り切れてしまったら Laptop 5 推奨
  4. Surface Laptop 5
    性能の高さは Surface Pro 9 同様にすばらしい。価格面も無理のないレベル
  5. Surface Laptop Go 2
    余計な機能を排除。価格を抑えた優秀な小型パソコン。性能は申し分ない

最後に改めてリンクを掲載しておきます。公式ストアで購入する場合は、上の製品ページから 利用資格の確認 ボタンを押して価格を確認してください。

以上、Microsoft Surface を学割で購入する方法でした。

\ この記事をシェアする /

当サイトは Microsoft アフィリエイトプログラムを利用して報酬を得ています

このブログの運営者

NJ

元システムエンジニア。ガジェットのレビューや、パソコン・スマホ操作のノウハウをブログで発信。現在は個人事業主として独立。Web サイト運営、ポップデザインや動画制作など、パソコンでモノづくりをしている。

プロフィール詳細