Twitter で過去のツイートを閲覧・削除する方法

Twitter でプロフィール画面を開けば、過去のツイートをさかのぼって見ることができます。しかし、全てのツイートを見ることは出来ず、ある一定の期間までしか読み込まれません。
過去のツイートを消したくても、画面に表示できなければ消すことができません。
そこで今回紹介するのが、過去のツイートを閲覧する方法です。外部ツールは何も使いません。公式 Twitter のサイト、もしくはアプリを使って見ることができるようになります。
Twitter で過去のツイートを閲覧する方法
検索画面にて、期間を指定して検索 することで、過去のツイートを見られるようになります。検索方法は次の通りです。
期間指定してツイートを検索する方法
検索コマンド
from:ユーザーID since:開始日 until:終了日
- ユーザー ID ……… 検索対象のアカウントを指定
- 開始日 ……… 検索期間の開始日を設定
- 終了日 ……… 検索期間の終了日を設定
なお日付は「YYYY-MM-DD」のフォーマットで指定します。例えば僕の Twitter アカウント @_NJ69_ で過去のツイートを検索するには、次のように入力します。
from:_NJ69_ since:2008-01-01 until:2008-05-30
この from の部分を変更すれば、他のアカウントのツイートを検索できるようになります。試しに内容をコピーして、自身のアカウントに書き換えて試してください。
いかがでしょう。過去のツイートを見ることが出来たでしょうか?
鍵付きアカウント(非公開アカウント)の場合、正しく検索できないことがあるため、鍵を外した状態でお試しください。
過去のツイートを消す方法
自身の過去のツイートが検索できてしまえば、削除するのは簡単です。検索結果に対して、いつものようにツイートの削除を行ってください。
ただし、この方法では1件ずつしか削除することができません。そもそも Twitter の仕様として「ツイートを一括削除することはできません。」と記されています。
外部のツールを使えば一気に削除することはできますが、Twitter との連携が必要になります。ただ、消されたツイートの情報を取得されて悪用されても困るので、個人的にはおすすめしません。
フォローワーを捨てる覚悟があれば、アカウントを削除してゼロからやり直すのも1つの手段なので、検討してみてください。
以上、過去のツイートを閲覧・削除する方法でした。